JavaScriptがお使いのブラウザで無効になっているようです。" 我々のサイトを最善の状態でみるために、ブラウザのjavascriptをオンにしてください
取扱説明書ページへ
セッティングデータページへ
パーツ適合表ページへ
ガルウイングが魅力の名ソアラーをPIPキットで再現。 レトロな味わいと高い滑空性能を気軽に楽しもう!
カモメを思わせるガルウイング形式の翼が特徴的なビンテージグライダー「ミニモア」。その誕生は1935年のドイツに始まります。最先端の空力技術によって高い滑空比と優れた安定性を両立し、様々な記録を打ち立て、世界中の空で活躍しました。驚くことに現在でもその優美な姿でソアリングを披露しているという、まさしく名機と呼ぶに相応しい機体です。そんな実機のフォルムを克明に再現。当時空力設計上のハイライトとなったカンチレバー式(片持ち)ガルウイングはもちろんのこと、前縁後退角の外翼やフルフライングラダーなども妥協無く実現。ミニモアならではの肩翼スタイルとレトロなキャノピーと相まって、趣深いフライトをお楽しみいただけます。さらに模型化に当たっては気軽に高度獲得ができるモーターグライダーとして製品化。そのためのブラシレスモーターとESC、フォールディングプロペラ、サーボ4個までも搭載済みとしたPIPキットでまとめました。加えてそのフライト性能はまさしく実機譲り。軽翼面荷重とガルウイングならではの空力特性、そしていつでも上昇に移れるパワーユニットにより、驚異的な滞空時間を達成可能です。翼長2mにも及ぶ大迫力のスケールモーターグライダーの醍醐味を、ぜひ「ミニモア」でお楽しみください。
●レトロな実機のフォルムを工場完成モーターグライダー で実現。 ●発泡素材をメインマテリアルとして高い強度と柔軟性、軽量化を達成。 ●9gサーボ4個とKV値1200のブラシレスモーター、ブレーキ機能付ESC(20A)を装着済みのPIPキット。 ●D10×P7フォールディングプロペラとスピンナーを付属。 ●マグネットロック式のキャノピーにより、バッテリー交換が簡単。
■全長 1,000mm ■全幅 2,000mm ■全備重量 約850~1,005g ■モーター KV値1200ブラシレス ■バッテリー 11.1V-2100~2400mAh Li-Po ■翼面積 55dm2 ■翼面荷重 約16~18.3g/dm2 ■翼型 オリジナル準対称 ■プロポ 4ch以上の送受信機(別売) ■プロペラ D10×P7フォールディングタイプ ■ESC ブレーキ機能付き連続20A ■サーボ 9gマイクロサーボ×4