手のひらに乗るほどの全長200mmのマイクロサイズに、最新のR/Cヘリコプター技術を投入。フライバーレスのシングルローターヘッドにEMS(エレクトリック・ミキシング・システム=スワッシュモード)方式によるダイレクトサーボリンケージを採用。通常のサイクリックピッチコントロールに加えて、コレクティブピッチ(可変ピッチ)の操作系統を実現しています。もちろんバーレスヘリに欠かせない3軸ジャイロを実装し、その操縦性はまさに本格派。基本の運動3軸をキッチリとサポートしつつ、自在のコレクティブピッチ操作によるエキスパート好みの運動性を余すことなく発揮。そして2.4GHz 6chプロポは各種セッティングが可能であると同時に、D/R機能やアイドルアップ機能などの本格ヘリの操縦に対応させた付加機能を装備。背面飛行やフリップ等のテクニックを駆使したアクロバティカルな3Dフライトが可能。マイクロサイズのヘリが、眼前を縦横無尽に飛び回る様は圧巻。しかもこのサイズながら、風がなければアウトドアでのフライトも充分に楽しめます。すべてが工場完成で、フライトまでに必要なエクイップが付属しているレディセットのFBL80で、最先端のR/Cヘリフライトを気軽にお楽しみください。
●工場完成の機体と送信機電池以外のすべてが付属するレディセット。
●フライバーレスの最新メカニズムをミニマムサイズに凝縮。
●コレクティブピッチコントロール(可変ピッチ)を装備。
●EMS方式によるダイレクトで逃げのない操縦性を獲得。
●バンド管理不要の2.4GHz FHSS方式6chプロポを搭載。
●3.7V-180mAh Li-Poバッテリー2本を同時充電可能な充電器を付属。
●メイン&テールローター、リンケージロッド等のスペアパーツを付属。
●スペアバッテリーを付属。
●約1時間の充電で約5分間のフライトが可能。
無線操縦模型は玩具ではありません!
確実で正しい組立てと整備、周囲に配慮した飛行場所の選択等がなければ、安全な飛行は不可能となり危険です。
人身事故等を防ぐために、ご自身が責任を持って安全確保を行って下さい。初心者の単独飛行は絶対に止めてください。

ローター軸間120mmというマイクロサイズで、最先端のフライバーレス・ヘリコプターを実現。3Dフライトも可能な運動性を発揮。

3DフライトもOKのヘリ用2.4GHz6chプロポ搭載済みレディセット。Li-Poバッテリー2本やUSB充電器、スペアローター、リンケージパーツ等が付属。

EMS方式のスワッシュプレートをリニア動作サーボが制御。ニュートラル近辺から最大舵角まで確実な操縦性を約束。

3軸ジャイロを実装し、フライバーレスヘリの運動性と安定性をハイレベルで両立。エキスパートも納得の飛行特性を獲得。

モーター負担に配慮したテールローター設計により、確実なヨー軸制御と、省電力化による長時間飛行を実現。

3.7V-180mAh Li-Poバッテリー2本(付属)を同時/単独で充電可能な、PCなどからUSB給電できる急速充電器を付属。

液晶ディスプレイ付2.4GHzヘリ用6ch X-6S送信機を採用。D/Rやアイドルアップ、各種ミキシングモードを装備。