JavaScriptがお使いのブラウザで無効になっているようです。" 我々のサイトを最善の状態でみるために、ブラウザのjavascriptをオンにしてください
取扱説明書ページへ
セッティングデータページへ
パーツ適合表ページへ
記念すべき初代世界チャンピオンマシンが、さらなる熟成を達成!
世界チャンピオンになったからといって、開発の手は緩めない。そんな京商ならではの真摯な姿勢が、GP ツーリングカー世界選手権初代チャンピオンマシンを進化させました。京商だけの分厚いノウハウを惜しみなく投入したその成果が“V-ONE RRR Evo.”の隅々に息づいています。より実戦に則した視点から各部を見つめなおし、構造やレイアウト、さらに素材にもこだわりを徹底。世界チャンピオンマシン以上の耐久性、メンテナンス性、セッティング対応力のすべてを身につけました。これこそが勝つために選ぶマシン。世界を見据えた設計が、アナタに最上の速さを提供します。
●2004年IFMAR1/10GP ツーリングカー世界選手権を制したベルトドライブ4WD ツーリングカーをさらに熟成。 ●単純な手順でメインシャフトの脱着を可能にするなど、実戦向けのメンテナンス性をさらに向上。 ●縦置きスロットルサーボレイアウトとしてメンテナンス性を向上。 ●新レイアウトのメカプレートを採用。肉抜き形状や角度に左右舵角のゲージ的役目を持たせるなど、実戦で役立つアイデアを満載。 ●リアバルクヘッド上側のパーツ形状を変更し、アッパーアームピボットの選択が従来の2カ所から5カ所に。よりキャンバー変化率を減らしたセッティングも可能。 ●両面研磨仕上げのブレーキローター、テフロンブレーキパッドの採用で抜群の制動力と最高のブレーキングフィールを約束。 ●アルミブレーキハブ採用と、ブレーキローターとプーリーの構成変更でレースの序盤からゴールまで変わらぬ制動力維持を実現。 ●ギヤやメインシャフトの素材等を見直し、駆動系の耐久性を大幅向上。 ●新レートの内径13 Φ ダンパースプリングを採用してセッティング自由度を向上。 ●2速A/T 標準装備。
全長 385.5mm全幅 200mm全高 104.5mmグランドクリアランス 6mmホイールベース 260mmトレッド(F/R) 174mm/170mmタイヤ(F/R) Φ 61×26mm/ Φ 63×30mmギヤレシオ 7.63/5.33:1全備重量 約 1,750gエンジン 各社12クラス(別売)プロポ 各社カー用2ch2サーボ
軽量・コンパクトな超小型、非接触型デジタル温度計。(ストラップ付) ■測定範囲:約33~220℃