JavaScriptがお使いのブラウザで無効になっているようです。" 我々のサイトを最善の状態でみるために、ブラウザのjavascriptをオンにしてください
取扱説明書ページへ
セッティングデータページへ
パーツ適合表ページへ
ミニッツサポートページへ
テールtoノーズのバトルが楽しめる新発想メカ“Tiki Tiki”仕様!
新世代ミニッツレーサーとして人気のMR-03シャシーに、数々のオプションパーツを投入、鮮烈なレッドカラーで仕上げた特別な一台。しかもレースを熱くするTiki Tikiモード装備のRA-22B/FET受信機一体型アンプを搭載。対応する3ch送信機(別売)で利用できるTiki Tikiモードにすれば、パワーリミッターがフルスロットル時のモーター出力を70%に抑制。ここぞというシーンで3ch目のオーバーテイクボタンを押せば、3秒間だけ100%の出力を発生。抑えた最高速により落ち着いてラインを読むことができ、走らせやすさをバックアップ。しかし、いったんオーバーテイクボタンを押せば、胸のすく加速を開始!抜きつ抜かれつ、追いつ追われつの白熱のデッドヒートが始まります。さらにこのTiki Tikiモードは、オーバーテイク機能の利用回数をマシンごとに設定可能(別売のNo.82080/I.C.S USBアダプターとPCが必要)。腕に合わせたハンデ制を導入できるので、ビギナーからエキスパートまで、大興奮のバトルを一緒に楽しむことができます。もちろん今までのミニッツレーサー用ASF2.4GHz対応の2ch送信機でもドライビング可能。 ☆サーキット情報【Mini-Z.jp】
●すべてをレッドカラーで統一したスペシャルパーツ満載モデル。 ●ストロークに応じてキャンバーを変化させる独創的なフロントサスペンション「VCS」。 ●バンド管理不要の「ASF2.4GHzシステム」。2台目、3台目も1台の送信機でOK。※送信機は別売。 ●付属パーツによる組替えでMR-015/02用ボディのすべてが装着可能。(※一部別途モーターケースの購入が必要) ●付属モーターケースへの換装でLMモーターケースからRMモーターケースに変更可能。 ●ビス2本で脱着できるスプリングストッパーで、フロントサスペンションのコイルスプリング交換が簡単。 ●高効率を誇る金メッキ電池端子を採用。 ●工場出荷時は標準仕様。ボタンひとつでTiki Tikiモードへ切替え可能。その他のセッティングはI.C.S USBアダプター(別売)の使用で可能。 ●Tiki Tikiモードを使用する場合は3ch送信機が必要です。
■全長 124~133mm(MMシャシー:125~133mm、RMシャシー:124~132mm) ■全幅 65~76mm ■全高 34~35mm ■ホイールベース 86~106mm(86、90、94、98、102、106) ■トレッド(F/R) (ワイド)61.5mm / 59mm (ナロー)56.5mm / 56.5mm 〔ホイールオフセットが0の場合〕 ■タイヤ(F/R) 23.5~25×8.5mm / 25~27×8.5~11mm ■ギヤレシオ 7.3、6.3、5.5、4.9:1 ■全備重量 約135g ■モーター 130クラス