No: 11868
Jan: 4548565099771
概要
ドイツを代表する名戦闘機を50クラスで再現。 引込脚とフラップ装備で、実機感満点のフライト。
テクニカルデータ
キット内容
走行までに必要なもの
Movie
Product Showcase
販売店を探す
ドイツを代表する名戦闘機を50クラスで再現。 引込脚とフラップ装備で、実機感満点のフライト。
天才の呼び名の高いクルト・タンク技師の手による、ドイツ最高峰の戦闘機がフォッケウルフFw190です。メッサーシュミットMe(Bf)109と並び称されるものの、一撃離脱主義に基づいた高翼面荷重ゆえに操縦が難しいMe109に対し、本機は軽快な格闘戦性能と操縦のし易さを備え、パイロットの人気が高かったといわれています。数多くのバリエーションを持つ機体の中から、京商は空冷エンジン搭載のシリーズ初期型機を再現しました。バルサを主体に軽量化を図った機体は、90%以上が工場完成。わずかな組立で完成します。特徴的なカラーリングも、精密なプリントを施したフィルムのカバーリングを完了しており、難しい手順なしでリアルな仕上がりがお楽しみいただけます。また実機にならったスプリットフラップや、タイヤカバーまで開閉する引込脚など、こだわりのスケール装備により、幅広い可能性を秘めたフライトを実現しています。50クラスエンジンで軽快な飛行性能を実現し、エキスパートの手にかかればダイナミックなスタントもこなせます。
●引込脚と加工済みリンケージロッドを装着済み。脚の格納に連動してタイヤカバーも開閉。
●スプリットフラップを標準装備。離着陸時はもちろん、フライトの幅を広げる活用が可能。
●標準指定の4サイクル50クラスエンジン他、様々なエンジンを多彩なスタイルで搭載可能なマウント付。
●バルサを主体の軽量構造の主要部分工場完成機。
●リアルなぼかし迷彩を印刷で実現したマスターコートでカバーリング済み。
●リンケージが完了した引込脚を装着済み。
●実機に準じたスプリットフラップを装備。離着陸以外でも活用可能。
●独特の形状を再現した専用スピンナーを付属。
●引込脚に連動したリアルな動作のタイヤカバーが付属。
●ラダー連動尾輪でスケール感あふれるタキシングが可能。
●微妙なカーブを工場完成で実現したカラーリング済みFRP製カウリング。
●リンケージ用パーツ一式が付属。
■全長 1,120mm ■全幅 1,420mm ■全備重量 約2,650g ■エンジン 4サイクル52~56クラス(別売)、2サイクル40~46クラス(別売) ■翼面積 34dm2 ■翼面荷重 約77.94g/dm2 ■翼型 オリジナル準対称 ■プロポ 6チャンネル 7サーボ(内1サーボは薄型引込脚用・別売)
デルタピーク式オートカット、4.8V-9.6V Ni-HM Ni-Cd用ACチャージャー