No: 30027
Jan: 4548565337804
販売日: 2017年11月
概要
レーステクノロジーの粋を集めてバージョンアップを果たした
“メイド・イン・ジャパン”のコンペティションモデル
テクニカルデータ
キット内容
走行までに必要なもの
Movie
Product Showcase
販売店を探す
レーステクノロジーの粋を集めてバージョンアップを果たした
“メイド・イン・ジャパン”のコンペティションモデル
TF6 SPからほとんどのパーツを新規設計品に改めたTF7が、先鋭化する電動ツーリングカーのレースシーンに対応するべく『TF7.7』にバージョンアップを果たしました。このTF7.7では、TF7の発売以降にリリースしたオプションパーツを標準装備としただけでなく、確実な減衰性能を発揮するビッグボアタイプのショートダンパーをはじめ、シャシーのピッチング剛性向上に大きく貢献するセンターステフナー、モーターの取り付け高さが2種類から選べるモーターマウント、『A.R.T.S』(アクティブ・リヤ・トーコントロール・システム)に対応するリヤサスホルダー、2種類のユニバーサルジョイントに対応するフロントスプールカップジョイント、開き止めのスリーブを装備したリヤギヤデフなど、世界選手権&全日本選手権で鍛え上げられたプロトタイプのパーツを新たに採用。レースで必要不可欠な信頼性や耐久性のアップはもちろん、これまで以上にセッティングの幅が広がったことで、TF7で実現した“左右ロールの均一化・適正化”と“メカニカルグリップの確保”というアドバンテージはそのままに、ドライバーの意志により忠実に呼応する高い走行性能を引き出すことができます。
●熟成の2ベルトドライブ4WDシャシーを近年のレースシーンに合わせてブラッシュアップ。
●シャシーに装着するパーツを固定するビスを左右対象に配置してロールの均一化を実現。加えて、シャシーの凹部も左右対称に加工。
●バッテリー搭載方法はマウントを介してグラステープで固定するスタンダードな方式に変更。
●ドライブベルトのライフサイクルを延ばす大径プーリーを装備。
●ハイパワー化に対応したアルミ製ワンピースモーターマウントが走行中のギヤトラブルを抑制。
●シャシーバランスの最適化に貢献する前後共通のバルクヘッド。スペアパーツ準備の負担も軽減。
●スタビライザーはアルティマやレーザーといった電動オフロードモデルと共通化。
■全長 368mm
■全幅 186mm
■ホイールベース 255〜260mm
■トレッド(F/R) 162mm/161mm
■タイヤ(F/R共通) 別売
■ギヤレシオ 1.90:1(2次減速比)
■全備重量 約1,350g
■モーター 540サイズ(別売)
<キット内容>
●組立てキット
●ロゴデカール
●取扱説明書
<走行までに必要なもの>
●各社2~3ch1サーボプロポ
●540サイズモーター
●ESC
●ボディ
●タイヤ
●タイヤインナー
●ホイール
●瞬間接着剤
●ピニオンギヤ
●グラステープ
●シリコンオイル
●走行用バッテリー
●充電器
●送信機用電池
●各種工具