概要
新たな基準となる速度域を下げたモーターを搭載
レディセットからのステップアップに最適なEVOシャシーセット
●新型のKYOSHO SPEED HOUSE XSPEED 41 ブラシレスモーター(KV4100)を採用。
●I.C.S.マネージャーでの各種セッティングに加え、ブラシレスモーターとブラシモーターの選択も可能。
●独立したCPU制御によって内部の処理速度が向上、さらなる細かいコントロールが可能。
●フルベアリング、ボールデフセットⅡを標準装備。
●レシーバーカバーとフロントアッパーアーム取付け部の別体化でトレッド変更時の作業性が向上。
●MR-03シャシー関連のオプションパーツが装着可能。

シャシーのベースはMR-03VE PROだが、新規の成型部品となるレシーバーカバーとフロントアッパーアーム取付け部を別体にしたことで、トレッド変更時の作業性も向上している。

京商、KO、FUTABA、Flyskyの4種類のラインナップを予定しているレシーバーユニットは、シャシー上部のレシーバーカバーを外せば脱着が行える。

高い放熱効果を発揮するヒートシンク一体型のアルミケースを採用したKYOSHO SPEED HOUSEの新型ブラシレスモーターXSPEED 41(4100KV)を標準装備。

レース参戦時のマストアイテムとして装着率が高いボールデフは、スパーギヤ側のアルミパーツを軽量化するとともに、ハブ側にもバランスを考慮してイモネジの追加が可能となっている『ボールデフセットⅡ』を標準装備。

駆動ロスを押さえるボールベアリングを標準装備としたフルベアリング仕様。
テクニカルデータ
■全長 119.5mm
■全幅 70~76mm
■全高 38mm
■モーターマウント MM2
■ホイールベース94.0mm(L)
■トレッドF:61.5~65.0mm/R:61.5~65.0mm
■タイヤ(F/R) φ25×8.5mm(別売)/φ25×8.5〜11mm(別売)
■ギヤレシオ 7.3、6.3、5.5、4.9:1
■全備重量 135g (ボディ/タイヤ・ホイールは含まず、バッテリー含む)
■モーター KYOSHO SPEED HOUSE / XSPEED 41 (KV4100)
キット内容
<シャシーセット内容>
●KYOSHO SPEED HOUSE KV4100 ブラシレスモーター搭載MR-03N-MM2工場完成シャシー
●フロントトレッド変更用パーツ一式
●6T・7T・8T・9Tピニオンギヤ
●ホイールレンチ
●ピニオン外し工具
●予備ホイールナット
走行までに必要なもの
<走行までに必要なもの>
●レシーバーユニット
●レシーバーユニット対応の各社送信機
●オートスケールコレクション(ボディセット、ホイール、タイヤ)
●走行用単4アルカリ電池またはニッケル水素電池4本
●送信機用電池
Movie
Product Showcase
関連商品
- ¥26,400
フルカラータッチパネルディスプレイの採用でスマホのような操作感を実現した、 遊びゴコロと各種設定機能を満載したKT-19送信機のアップグレードモデル
販売店を探す