概要
ミニッツAWDの最新シャシーがついにPRO仕様へと進化!
ブラシレスパワーにはAWD、この開発思想のもと昨年発売された「MA-020VE」が早くも最新RCユニットを搭載して登場です。MA-020VEのメカニカル部分はそのままに先に登場したMR-03VE PROで好評の「MHS(MINI-Z Hybrid Spread Spectrum)2.4GHzシステム」を導入しました。ブラシレスパワー+AWDに最速を誇るレスポンスが組み合わせられることによって、シリーズ最高スペックをてにいれました。最新ハイエンド送信機Syncro EX-6(別売)での使用を前提に開発されたMHS2.4GHzシステムは従来のASF2.4GHzシステム+KT-18送信機との組み合わせと比較して16倍、これまで最速だったKO製EX-1との比較においても4倍の高速レスポンスを実現。処理速度の高速化によりこれまで以上にステアリングサーボ保持力は向上し、まさにおもいのままにコーナーをトレースできるポテンシャルを手に入れました。AWD独自の圧倒的なトラクション性能と相まって、意のままにコントロールできるリニアな操縦フィールはレースにおいて大きなアドバンテージとなるでしょう。また、本シャシーはMR-03VE PRO同様、従来のASF2.4GHzシステムでも操作可能なコンパチブル仕様となっており、ペアリング時に送信機に合わせて自動設定されるので、KT-18送信機やKO PROPO製EX-1送信機を使用しているユーザーでも操作可能になっています。
●AW-020シャシーにブラシレスモーターを標準搭載。 ●MR-03系フロントサスペンション「VCS」を導入。 ●リア・ダブルウイッシュボーンサスペンション「DWS」を採用。 ●14個のベアリングを装着したフルベアリング仕様。 ●オプションのジャイロ装着に対応したアッパーカバーを採用。 ●バンド管理不要のASF2.4GHzシステム。※送信機は別売。 ●最大40台の同時走行が可能。 ●圧倒的信号処理速度により抜群の操作レスポンスを実現。 ●工場出荷時はナロートレッド、Mサイズホイールベースで組み立て済み。 ●ワイドトレッド変更用パーツ、L、LLホイールベース変更パーツが付属。 ●各種セッティングがI.C.S USBアダプター(別売)の使用で可能。 ●最小全幅65mmが可能なシャシー設計で、01/015系ボディもほとんどが装着可能。 ●ステアリングを工場調整済みとしたゼロピタ仕様。 ●バック走行の操作タイミングが変更可能。

MA-020にブラシレスモーターを標準搭載した待望のシャシーセット。シャフトドライブAWDならではの走りが進化。

KV値8500を誇る、パワフルなXSPEED VEブラシレスモーターを採用。4輪すべてでパワーを受け止めるAWDとベストマッチング。

オプションのジャイロをボルトオンで装着できる新形状レシーバーカバーを採用。専用スペースにすっきりと装着でき、脱着も簡単。

ダウンストップ機構、ボールコネクトサスシャフト、グリス式減衰力調整フリクションダンパー等を装備したDWSを標準装備。

ストロークに応じて最適化されたキャンバー変化を見せる「VCS」が、確実なトラクション伝達とグリップを発揮。
テクニカルデータ
■全長 126mm
■全幅 65mm
■全高 28.5mm
■ホイールベース 90(M)~98(LL)mm
■トレッド(F/R) 65~76mm/65~76mm
■タイヤ(F/R) Φ25.0×8.5 mm/Φ25.0×11 mm(別売)
■ギヤレシオ 7.2、 6.4、 6.0、 5.7、5.3、 5.0、4.5 : 1
■全備重量 約 130g
■モーター KV値8500 Xspeed VEブラシレス
キット内容
●R/C ユニット組込済み工場完成シャシー
●15T・17T・19T・21Tピニオンギヤ
●ホイールベーススパーギヤ:M用、L用、LL用各27T、29T、31T
●ホイールベース変更用パーツ
●フロントトレッド変更用パーツ
●ピニオン外し工具
●予備ナット
●ホイールレンチ
走行までに必要なもの
●ASF2.4GHz送信機KT-18 または、MHS2.4GHz送信機EX-6
●オートスケールコレクション(ボディセット、ホイール、タイヤ)
●走行用単4アルカリまたはニッケル水素電池4本
●送信機用単4乾電池4本
●※Mini-Z HYBRID SPREAD SYSTEM (MHS)を使用するには対応した送信機が必要です。
Movie
Product Showcase
関連商品
販売店を探す