1/12 EP 4WD レーシングカー ファントム EP 4WD 30635
概要
アバンギャルドなデザインに誰もが心奪われた…
1/12電動レーシングカーの雄、ここによみがえる!
テクニカルデータ
キット内容
走行までに必要なもの
Movie
Product Showcase
レビュー 4
- 所有感満点です♪
本当は他社さんのツーリングカーを購入しようと模型店へ行きましたが…
ファントムEP再販のポスターを発見して気が変わりました。
キットを手に入れ組み立てながらパーツの精度の高さに感動しました。
アルミ削り出しのパーツは機能美をいっそう引き立たせます。
飾って置いても満足ですが、走らせるとあの走行音が懐かしくていつまでも走らせていたい気分になります。
所有欲満点!です。
- 박
まずチェーン駆動方式がとても気に入った そしてシャシーやその他のメタルパートが素晴らしかった。 ありがとうございます。
- かっちまたなー
昔の商品より細かい所が造りが良くなっている
- 初代FANTOMのユーザーです
昨日商品が届き、今は仮組立ての状態まで進みました。
昔のファントムに比べ、かなり品質が良くなっている事に驚きです。
一番驚いたのはフルベアリングという事です。
昔、メタルをベアリングに変えようと色々なベアリングを探した記憶があるのですが、最初からフルベアリングというのはさすがだと思いました。
当時とは色々と設計が変更されているのが作っているうちに感じられます。
その違いを確認するのも面白いところです。
ネジが六角になっているのも親切ですね。
六角レンチが入っているので、ニッパーとラジオペンチさえあれば組み立てられます。
ただ、付属のホイールレンチですが、中を4か所切って中身を分離するとなっていますが、私の手持ちのニッパーは大き過ぎて中に入らず、カッターナイフで切るには堅く、最初から分離していてくれたらと思いました。(昔のはそうじゃなかったかと)
昔の社外パーツ(テックプロダクトの金色パーツ等)を今でも持っているので、どこかのタイミングで組み込む予定です。(Extが出るまで待つかも)
ジュラルミンのリアシャフトもありますが、ブラシレスモーターのパワーでは強度がもたないかもしれませんね・・・
これからブラシレスモーター、ESC、サーボ、受信機等を組み込んでいきますが、スペース的にあまり余裕はなさそうなので、どういう感じで組み込むか思案中です。
しかし、まさか再びユーザーとなり当時を思い出しながら組立てに夢中になれるとは思ってもいませんでした。
京商さんに感謝です。
今後出るであろうExtも期待しています。
販売店を探す