概要
モーター冷却系のオプションパーツを標準装備したレース参戦のためのベースシャシーに最適な特別仕様モデル
ミニッツ史上最速の『MHS(MINI-Z Hybrid Spread Spectrum)2.4GHzシステム』とXspeed VEブラシレスモーターを搭載して2015年11月に登場したMA-020VE PROに、モーター冷却系のオプションパーツを標準装備したSPシャシーセットが登場。圧倒的なスピードを生み出すパワーソースこそMA-020VE PROと同じ8500KVのXspeed VEブラシレスモーターを採用しているものの、そのパワーを最大限に引き出すために放熱性に優れるアルミ製のモータースリーブやモーターカバーを標準装備してブラシレスモーターの発熱を抑制。また、先述のモータースリーブやモーターカバーには本シャシー専用となるアルマイトカラーを採用するとともに、通常はグレーカラーとなるメインシャシーも精悍なブラックに変更。“SP”の名に相応しいプレミアム感を演出しています。加えて、今ではレースで必須アイテムとなっているジャイロユニットセットも標準装備。このように、多数のオプションパーツをあらかじめ装備したMA-020VE PRO SPシャシーセットは、レース参戦のためのベースシャシーに最適なパッケージといえるでしょう。なお、本シャシーはMA-020VE PROと同様に、従来のASF2.4GHzシステムでも操作可能なコンパチブル仕様となっており、ペアリング時に送信機に合わせて自動設定されるため、KT-18送信機やKO PROPO製EX-1送信機を使用しているユーザーでも使用可能となっています。
●ブラシレスモーターを搭載したMA-020VE PROシャシーにモーター冷却系のオプションパーツを装備。 ●SP専用となるレッドアルマイト仕様のモータースリーブとハードアルマイト仕様のモーターカバー。 ●精悍なイメージを与えるレーシーなブラックのメインシャシー。 ●オプションのジャイロユニットセットを標準装備。 ●メインとなるビスにはニッケルメッキ仕様のHEXタイプを採用。 ●ミニッツ史上最速レスポンスを誇る『MHS2.4GHzシステム』を採用。 ●ASF2.4GHzシステムにも対応。※送信機は別売。 ●MR-03系のフロントサスペンション『VCS』を導入。 ●リア・ダブルウイッシュボーンサスペンション『DWS』を採用。 ●14個のベアリングを装着したフルベアリング仕様。 ●リアワイドサスペンションアームが付属。

通常のグレーカラーとは一線を画す、プレミアム感溢れるブラックアウトした専用のメインシャシーが精悍でかつレーシーな印象を与える。

8500KVを誇るパワフルなXspeed VEブラシレスモーターを採用。レッドアルマイトを施した特別仕様のアルミ製モータースリーブも標準装備。

ブラシレスモーターの発熱を抑制し、そのパワーを余すことなく引き出すアルミモーターカバーもSPシャシー専用のハードアルマイト仕様となる。

レースでは必須となるジャイロユニットセットを標準装備。姿勢の乱れを感知して、ステアリングとスロットルの自動補正によって安定走行をサポート。

ストローク量に応じてキャンバーの変化を最適化する『VCS』が、確実なトラクションの伝達とグリップを発揮するフロントサスペンション。

リアサスペンションはダウンストップ機構、ボールコネクトサスシャフト、グリス式減衰力調整フリクションダンパーから構成する『DWS』を標準装備。

駆動系のロスを軽減するとともにさらなる高効率化を実現して、より高い戦闘力でレースをリードするフルベアリング仕様(14個)。

放熱性と剛性に優れるアルミモーターホルダーセットII(#1/#2)を標準装備。こちらもSPシャシー専用のハードアルマイト仕様。

MHS2.4GHzシステムのハイレスポンスは別売のSyncro EX-6を使うことでのみ体感可能。KT-18送信機使用時は、従来のASF2.4GHzシステム仕様となる。
テクニカルデータ
■全長 126mm
■全幅 65mm
■全高 28.5mm
■ホイールベース 90.0mm(M)~98.0mm(LL)
■トレッド(F/R) 65~76mm/65~76mm
■タイヤ(F/R) Φ25.0×8.5mm/Φ25.0×11mm(別売)
■ギヤレシオ 7.2、 6.4、 6.0、 5.7、5.3、 5.0、4.5 : 1
■全備重量 約 135g
■モーター KV値8500 Xspeed VEブラシレス
キット内容
●R/C ユニット組み込み済み工場完成シャシー
●フロントトレッド変更用パーツ
●ホイールベース変更用パーツ
●リアロングサスペンションアーム変更パーツ
●15T・17T・19T・21Tピニオンギヤ
●スパーギヤ:M用、L用、LL用各27T、29T、31T
●ピニオン外し工具
●予備ナット
●ホイールレンチ
走行までに必要なもの
●ASF2.4GHz送信機KT-18またはMHS2.4GHz送信機EX-6
●※Mini-Z HYBRID SPREAD SYSTEM (MHS)を使用するには対応した送信機が必要です。
●オートスケールコレクション(ボディセット、ホイール、タイヤ)
●走行用単4アルカリまたはニッケル水素電池4本
●送信機用単4乾電池4本
Movie
Product Showcase
関連商品
販売店を探す