1/10スケール ラジオコントロール 15エンジン 4WD QRCシリーズ レディセット ニトロトラッカー KT-231P+付 33101
概要
五感を刺激するQRC+2速A/Tでバックができる喜びを!
実車感覚の操縦が楽しめる新発想のエンジンR/Cカー
テクニカルデータ
キット内容
走行までに必要なもの
Movie
Product Showcase
レビュー 3
- ちょうどいいサイズ
QRC絶滅させないでほしい意味の期待を込めて価値を高評価しました エンジンカー復活させてくれた車両で 苦労もしたけど愛着ある車なので 作り続けてください
- サイズが扱いやすい
私もマフラーパッキンからのオイル漏れありました 初期ロットは当たりハズレあるのかも 慣らし終わる位にワンウェイベアリング壊れたり色々苦労しましたが その分愛着湧きました これからも作ってほしい期待で 高めに評価します いいサイズ感QRCを絶滅させないでほしいです
- レディセットの割には要加工でした
初めてのエンジンモデルです。
初めて尽くしなので色々事前に調べて、恐る恐るブレークイン。
アイドルして少し試走したらエンジンまわりはオイル漏れでオイルまみれ。
初日は1タンクのみで止め、エンジン、リアデフ周りとにかくオイルまみれになり清掃で終了。
初めてのGPなのでこんな物かとも思ったが、納得行かないので漏れ箇所を色々確認していくと、マフラーガスケットがバリだらけで、マニフォールドも仕上げが悪く平面が出てなくて中凹になっているためガスケットでシールしきれず排気中のオイルがマニフォールド固定部から吹き出していた。
どちらもオイルストーンできっちり平面を出しその後は一切もれなくなったが、恐らく同じマニフォールドの他の製品でも起こりうるのではと思い投稿しました。(エンジン側はきっちり平面出てました)
2ストエンジンで排圧もある程度あるのでこの辺は実車同様それなりの公差で仕上げる必要があると思います。
EPは長く親しんでおり、走る上での各所の調整や、セッティング等も楽しみと考えていますが、今回初めてのGPで全く知識もなかった箇所で要加工だったので情報共有として投稿しました。
製品全体としては非常に良く出来ており、また基本の調整もされた状態で出荷されているのでGP初心者でも簡単に楽しめるいい製品だと思います。
思わぬトラブルだったので評価は厳しめです。
販売店を探す