ギヤを保護するスリッパークラッチ付4WDのドライブトレーンに、オイルダンパー装備のダブルウイッシュボーン4輪独立サスペンションという本格的メカニズムをパームトップサイズでまとめ上げ、世界を驚かせたミニッツバギー。その高密度実装技術によるシャシーに、2010年1/8オフロードバギー世界チャンピオンで、アメリカを代表する世界的ドライバー“コーディー・キング選手”カラーのボディを装備しました。サイズの制約を超えた驚異的性能と、文字通りアメリカのオフロードキングであるコーディーカラーのボディが、数々の名勝負を思い出させるドラマチックな走りを披露します。シャシーは、重要メカニズムのほとんどをシェルで覆う構造により優れた防塵効果と高い剛性を発揮。ミニッツMR-03用をバギー向けにチューニングした専用制御基盤を採用したことにより、ジャイロユニット(オプション)の装着も可能で、ICS機能やTikiTikiモードも活用できます。さらにステアリングサーボは7段ギヤタイプならではのトルクフルできめ細かい制御が可能。ミニッツ伝統の本格的ステアリングフィールにリニアな操縦性を両立させています。購入後わずかな手順で胸のすくような走りが楽しめる“ミニッツバギー コーディー・キングカラー”で、世界を興奮させたドラマチックな走りをお楽しみください。
●完全完成シャシー&プリント・マーキング済みポリカーボネート製ボディセット。
●本格的レーシングバギーオーナーも満足の走行性能。インドアトレーニングにも最適。
●バンド管理不要の「ASF2.4GHzシステム」。2台目、3台目も1台の送信機でOK。
●クリスタル不要で最大40台もの同時走行が可能。
●圧倒的信号処理速度により抜群の操作レスポンスを実現。
●工場出荷時は標準仕様。ボタンひとつでTiki Tikiモードへ切替えが可能。その他のセッティングはI.C.S USBアダプター(別売)の使用で可能。
●通電を知らせるLEDインジケーターを装備。
●オプションパーツが続々登場予定。
シャフトドライブ4WD+4輪独立サスペンションをミニッツサイズで実現。段差やギャップをものともしない走りを披露。(写真はNo.32282BCRGレーザーZX-5 FSです。)
オイルダンパーを装備したダブルウイッシュボーン4輪独立サスペンションが、優れたロードホールディングでレーシーな走りをバックアップ。(写真はNo.32282BCRGレーザーZX-5 FSです。)
サイズ的な制約がある中、ドライブシャフトへのカップリングの組込み等まで施し、走破性を高めるための約10度のスキッド角を実現。
電池ボックスを左右2本ずつの振り分けスタイルとしたシェル構造のシャシーが、サスペンションの能力を100%引き出せる優れた剛性を発揮。
各パーツの形状にまでこだわった裏面フラット仕上げのシャシーは、カバーをはずすだけでタイロッド交換が可能など、メンテナンス性にも配慮。
密閉ギヤボックスなどの重要部分を防塵構造として安心の走行環境を実現。スリッパ-クラッチの装備やベアリング15個の装着などフルスペックを投入。
ESCのドライブ周波数、バーチャルイナーシャ、ステアリング特性等をPCで調整可能にするI.C.S.端子を装備。
オプションのジャイロ装着スペースをシャシーに用意。姿勢の流れを検知して、ステアリングとスロットルを自動補正し、安定した操縦性を実現。